【皮膚病の愛犬に最適なシャンプー誕生秘話 犬用のシャンプーは人間用と全く違う?!】
【犬だって、肌を想って欲しい。それは、愛犬を想う飼い主さんの嘆きから始まりました】
私は、小さな染み抜き屋を営んでいるのですが、うちの店の前は大きな公園で、朝や夕方になると、愛犬を散歩させる飼い主さんたちが集まってきます。
ご近所にも犬を飼っているおうちがあるのですが、愛犬を連れたご近所さんと道で立ち話をしていたある日に、こんなことがありました。
【以下、私とご近所さん(近)の会話】
私「ん?ワンちゃん、まだらに毛が抜けてますけど、お肌が悪いのですか?」
近「そうなんです。獣医さんに薬もらって定期的にシャンプーしてるけど、あんまり良くならなくて…」
私「そうなんですね。命に関わることではないけど、何とかしてあげたいですよねぇ…」
その時、ふとした疑問が私の頭に浮かび上がりました。
( ˙ω˙ ).。o(人間用のシャンプーって、確か薬事法の対象だから害のないもので作られてるけど、愛犬用シャンプーってどうなんだろう?)
そこで私は、天然素材の洗濯石鹸などの開発でも大変お世話になっている化学メーカーの社長を訪ねました。
【以下、私と社長(社)の会話】
私「社長、確かアトピーの人に最適な天然素材で作った人間用のシャンプー作ってましたよね?」
社「うん。あれは物凄く評判良いね。肌の弱い方からたくさんお礼の言葉をいただいているよ」
私「ところで、世間一般で売られている犬用シャンプーってどうなんです?」
社「(ちょっと眉をひそめて)あー、犬用シャンプーねぇ… あんまり良いもの使ってないよ。中身洗剤みたいなものが多いね」
私「え?じゃあ、一般的な犬用シャンプーって、全然愛犬のためには作られてないんですか?」
社「まぁ、それなりに良いものを使ってるのもあるけど、犬用シャンプーは人間用と違って洗剤と同じ雑貨扱いだから、ホームセンターとかで売ってるようなのは、中身はほぼ洗剤だね。泡立ちと洗浄力だけ考えて、ワンちゃんの肌のことは全く考えてないよ」
私 ( ˙ω˙ ).。o(そうだったのか… どうりで…)
私「社長、人間用のシャンプーみたいに、愛犬の肌のことを考えた天然素材のシャンプーって作れませんか?」
社「なるほど、いいんじゃない?人間用のシャンプーをアレンジして、ちょっと作ってみよか」
その後少しの時を経て、ついに愛犬の肌を想ったシャンプーが生まれました。
そして、その試作品をご近所さんにサンプルとして渡してワンちゃんを洗ってもらったところ、まだらに抜けていた毛が元通りに!
大変喜んでもらえた私は、これは絶対にもっとこの愛犬用シャンプーをたくさんの飼い主さんに知ってもらうべきだ!と考え、今に至っております。
【愛犬は大事な家族。そんな愛犬を優しく洗うための、天然素材で作られた最高級のシャンプーが生まれました】
今の時代、愛犬は家族の一員です。そんな大切な家族の一員である愛犬を洗うシャンプー、一般的に市販されている犬用シャンプーは、素材などをあまり厳選して作られていないと知ったら、驚かれる方も多いのではないでしょうか?
【人間用のシャンプーと犬用シャンプーは、分類が違う】
人が使うシャンプーは、薬機法という法律が適用される商品であり、製造においても、行政から認定された工場でしか製造出来ません。
一方、犬用シャンプーは、人間用のシャンプーと違い、分類としては洗剤と同じ雑貨の扱いになるので、使われる成分に法的な規制などはありません。
ですので、一般的に市販されている犬用シャンプーの中には、洗浄力だけを考えて、愛犬の肌に優しくない成分で作られた物も少なくありません。
愛犬用シャンプー Love family(ラブファミリー)は、
●愛犬の肌にも優しいアミノ酸系石鹸と植物石鹸が主体
●泡立ちが良いので、少量でしっかり洗えます
●スッキリとした洗い上がりで、乾くと毛並みはふわふわに
●防腐剤不使用
愛する家族であるワンちゃんのためにも、ぜひ厳選した素材で作ったシャンプーで洗ってあげてください。
商品のお買い求めは、こちらのページから (外部ページに移動します)
商品名:愛犬用シャンプー Love family
正味量:300ml
香り:ほのかな青りんごの香り
税込価格:3,300円 日本製
成分:ラウロイルメチルアラニンNa・カリ石鹸素地・コカミドDEA・ジグリセリン・エタノール・ベタイン・ポリクオタニウム-10・クエン酸・グリチルリチン酸ジカリウム
【使用上の注意】
用途外に使わない。・幼児の手の届く所に置かない。・誤飲を防ぐため、保管場所に注意する。・保管は必ず縦置きにする。・肌の弱い方はゴム手袋をして使用する。
【応急処置】
飲み込んだ時はすぐに水をのませる。・目に入った時はすぐに清潔な水で洗い流す。・本品の使用によりペットに異常を感じた場合は、商品を持参の上で獣医師に相談する。
商品のお買い求めは、こちらのページから (外部ページに移動します)