染み抜きの料金って、クリーニング店ですと無料でやっているお店なんかもありますので、どの辺りが正当な料金なのか、分かりにくい部分があると思います。
普通に考えれば、全く同じ事をしているのであれば、絶対に料金が安い方が良いに決まってますよね。
ここで話は少し変わりますが、「手間賃仕事」って言葉はご存知でしょうか?
文字からも想像出来るように、人の手で手間暇かけた作業工程が必要で、その手間に応じた料金をいただく仕事のことです。
染み抜きという仕事は、まさにこの「手間賃仕事」で、かけた手間の分の料金をいただくことが、売り上げの全てです。
ではなぜ、同じ手間賃仕事なのに、安く出来たり無料で染み抜き出来るお店があるのでしょうか?
企業であればよく言われるような、企業努力でしょうか?
確かに、それである程度のコストダウンは図れますが、ほぼ全てが手作業の染み抜きの場合、大幅な効果は難しいですね。
では、最新の機械を導入して、効率化を成功させたからでしょうか?
いずれ全ての工程を動画で公開させていただく予定ですが、染み抜きは、機械化出来る部分はほとんどありません。
では、激安料金や無料染み抜きのお店は、どうやって利益を得ているのでしょうか・・?
答えは簡単です。手間のかかる染み抜きは、努力したが取れなかったと言えば良いのです。
みなさん、クリーニング店に染み抜きに出したら、こんなタグが付いて帰って来たことは無いですか?
当店は染み抜き専門店であり、クリーニング店で落ちなかったシミというのは日常的にかなりの数をお預かりさせていただくのですが、こんな感じのタグが付いているお着物や洋服の多いこと(^_^;)
もちろん、簡単には落とせないシミも多くあり、下手に触らずに返されるお店の方が良心的な場合もあります。
ですが、多くの場合、どう見ても染み抜きを行った形跡すらないシミが付いたままのお品物ばかりです。
とは言え、ここでクリーニング店さんを批判するのは間違いです。何故なら、最初に言ったように、染み抜きは手間賃仕事ですから、激安もしくは無料で綺麗にシミを落すなんて、どう考えてもコストが見合わないからです。
クリーニング店さんは、洗って仕上げて料金をいただくというビジネスモデルになっています。
あくまで、染み抜きはお客へのサービスもしくは集客のための手段に過ぎません。
クリーニング店は、クリーニングをするお店であって、染み抜きをするお店ではないのです。
シミが付いて着られないお着物やお洋服があるとして、綺麗にしたいのなら、依頼するのはクリーニング店でしょうか?
それとも、手間隙かけて染み抜きをしている職人の染み抜き専門店でしょうか?
着物のお手入れ価格表 染み抜き(しみ抜き)価格表 送料
お支払い合計=染み抜き料金+送料+消費税 となります。
お支払い方法は、ヤマト運輸の代金引換(現金のみ)になります。
当店は、成功報酬制のお店です。シミが全く落ちなかった場合は、
料金はいただきませんので、安心してお申し付けください。
当店の着物クリーニングは、「三浴式」という、より綺麗になる方式で洗っています。
着物のクリーニング・丸洗い(袖口衿洗い・プレス込み) 価格表
品名 |
価格 |
留袖(ヒヨク付) |
¥12,000 |
留袖(ヒヨクなし) |
¥9,000 |
振袖 |
¥10,000 |
小紋・色無地・喪服 |
¥8,000 |
訪問着・附下げ |
¥9,000 |
羽織・道行コート・単衣 |
¥7,000 |
長襦袢 |
¥5,000 |
振袖長襦袢 |
¥6,000 |
袋帯・名古屋帯 |
¥5,000 |
四つ身祝い着(襦袢込み) |
¥9,000 |
袴 |
¥6,000 |
浴衣 |
¥6,000 |
※染み抜きは、別途料金がかかります。 上記以外の商品は、お問い合わせください。
※プレスのみの場合は、上記料金の半額頂戴いたします。
着物の洗い張り (表地のみ仕立て解きハヌイ・湯のし込み) 価格表
品名 |
価格 |
振袖 |
¥10,000 |
留袖(ヒヨク付) |
¥11,000 |
留袖(ヒヨクなし) |
¥9,000 |
訪問着・附下げ |
¥9,000 |
小紋・色無地・喪服 |
¥8,000 |
単衣着物 |
¥7,000 |
羽織・道行コート |
¥8,000 |
長襦袢 |
¥6,000 |
※裏地と八掛を洗う場合は、それぞれにつき、1,500円ずつ加算させていただきます。
※染み抜きは、別途料金がかかります。 上記以外の商品は、お問い合わせください。
※解きハヌイのみの場合は、上記料金の半額頂戴いたします。
その他・加工参考価格表
衿・袖口洗い |
¥1,500
〜5,000 |
柄足し加工 |
¥3,000〜 |
汗抜き |
¥2,000
〜6,000 |
紋入れ |
¥5,000〜 |
かけつぎ |
¥3,000〜 |
染め替え |
¥15,000〜 |
金彩加工 |
¥3,000〜 |
その他・仕立て替えなど |
ご相談くださいませ。 |
染み抜き料金は、全てお見積もりとなります。
お見積もりは無料です。お見積もり後の返品も、もちろん可能です。
染み抜き料金・参考価格表
シミの種類 |
小さいシミ |
中くらいのシミ |
大きい・数の多いシミ |
変色の無いシミ |
¥1,000
〜1,500 |
¥1,500
〜2,000 |
¥2,000
〜5,000 |
黄変・変色した
シミ |
¥1,500
〜2,000 |
¥2,000
〜3,000 |
¥3,000
〜7,000 |
退色・脱色 |
¥1,500
〜2,000 |
¥2,000
〜3,000 |
¥3,000
〜8,000 |
インク・血液・ボンドなど |
¥1,500
〜2,000 |
¥2,000
〜3,000 |
¥3,000
〜10,000 |
全体の汚れ・変色・退色・色移りなど |
見積もりを要します |
※小さいシミ=1平方cm以下 中くらいのシミ=3平方cm以下 大きいシミ=3平方cm以上
※革製品は特殊な行程になるため、全てお見積もりとなります。
ヤマト運輸の代金引き換え(現金のみ)の発送となります。
代金引換手数料につきましては、当店が負担いたします。
料金の合計が税抜き10,000円以上の場合は、送料は当店負担とさせていただきます。
それ以外の場合の送料につきましては、以下のようになります。
洋服・小物類など ¥500 (北海道・沖縄は、¥1,000)
着物・大きいもの ¥1,000 (北海道・沖縄は、¥1,500)
(※着払いでご返却の場合、運送会社の規定によりますので、送料が変わります。)
配送日・時間指定なども可能ですので、
お気軽にご相談ください。
※為替の変動や原材料費の値上げなどにより、
予告なしに価格及び送料などを変更することがございます※

このページのTOP▲へ
|